盗難手口 キーエミュレター(ゲームボーイ)とは

HOME > 商品一覧 : 盗難手口 キーエミュレター(ゲームボーイ)とは


盗難手口 キーエミュレター(ゲームボーイ)とは

▼詳細
key emulator(キーエミュレーター)とは

最近増えているのがゲームボーイと呼ばれるキーの複製装置を使った自動車盗難です。
正式な名称は『キー・エミュレーター』。
エミュレートとは「模倣」のことです。
正しい使い方はスマートキーを無くした時のリカバーです。
したがって正しく使えば合法です。

ゲームボーイと呼ばれる通り、装置の大きさはゲームボーイくらい。
使い方は簡単。
キー・エミュレーターを持ってクルマに近づきドアノブを操作。
すると車両からスマートキーに対する電波が出るのでそれを拾う。
25〜90分すると解析してキー代わりになるという。

キャン・インベーダーより時間は掛かるもののドア操作しクルマから離れ解析を待つだけ。
夜間に停めてあるクルマを盗むときは使い勝手がよいということ。
トヨタは2021年あたりからセキュリティーを強化しているものの、指紋認証システムまで導入したランクル300の盗難事案が発生していることを考えればすでに対応されてしまっているということでしょう。
これを使われたら対策のしようがありません。

こんな商品も売れてます